シムネットのエンジニアがお気に入りのエディタ・5選

この記事は約4分で読めます。

テキストを作成するにあたって、コーディングを補完するエディタは欠かせないもの。
エンジニアには必ずといっていいほど、愛用しているエディタがあります。

今回は、「みんなどれ使ってるのかな」「違うのにも興味あるけど」などと考えている方は必見!
シムネットのエンジニアが使用しているエディタを紹介しちゃいます(‘ω’)ノ

※なお、使用の感想は個人によるもので、効果を証明するものではありません( ´艸`)

 

「PHP界最強エディタ」説の真偽は?

PhpStorm
◆ここがいい
・データベースに接続できて、補完までしてくれる(まじ便利)
・適当なインデント位置で貼り付けても整形してくれる(超すごい)
・ファジー検索ができる(これ大事)
・PHP使うならこれ一択
・xdebugが超簡単
・リファクタリング簡単
・ユニットテスト完備
・バージョン管理はだいたいいける
・Composer、ターミナル実行、Emet対応(「<」これ入力いらない)
・ローカルヒストリですぐ戻せる
・HTMLタグ名を修正するとき対になるタグも自動で修正される(神)


◆ここはイマイチ
・英語バージョンしかない
・有料(年間で8000~9000円くらい)

 

使いこなせたあなたは「Vimmer」

vim / vi
◆ここがいい
・文字入力やカーソル移動が超早い
・コーディングにマウス操作がほとんどいらない
・MacでもUbuntsでも商用Unixでもとりあえず使える
・貧弱なPCでも余裕でなんとかなる
・「vim使ってます」と言える、言うとエンジニアウケがいい場合がある

◆ここはイマイチ
・開発現場に仲間が少ない(みんなで障害対応時に「ちょっと貸して」→「うわっ!vim操作できない」が頻繁に起こる)
・開発の進捗が悪いと「vimのせいじゃね?」と思われる
・年に3~4回くらいIDEに乗り換えるべきか真剣に悩む

 

立ち上がりは重い、しかし汎用性は高い

eclipse
◆ここがいい

・コードの補完、サジェスト、フォーマット、ジャンプ機能
・エラー箇所を教えてくれる
・ローカルヒストリー
・git連携
・ファイル検索が楽々

◆ここはイマイチ
・IDEの立ち上げが重く、起動に時間がかかる

 

PHPコーディングにIDE使いたい、無料がいい!

Net Beans
◆ここがいい

・関数や変数、定数などの補完機能が完備
・検索や置換の単位がプロジェクトやフォルダ単位で可能
・smartyテンプレでもエラーやwarningの箇所を洗い出してくれる
・Gitと連携していて、新規/更新/無視ファイルが染色されて一目瞭然
・ブックマーク、画面分割、一括コメントアウトなどの機能が完備
・関数やクラスに関するコメントを作成すると、引数や戻り値を分かりやすく形成してくれる
・最新版はPHP7に対応

◆ここはイマイチ
・最新版にアップデートすると高確率で現れるバグ(VerX.0.1くらいから使うのがよさそう)
・現行Ver7ではスクロール・ブックマークジャンプ時のバグが発生することがある
・立ち上がりが比較的遅い
・外部エディタでファイルを変更したとき、バックグラウンドでの検出処理によって動作が重くなることがある


◎オマケ

ねこびーんがかわいい

通称 “恋に落ちるエディタ”

Sublime Text
◆ここがいい
 ・高機能なのに動作が軽い
・UIがイカしてる
・パッケージ(プラグイン)が豊富
・インストールも対象パッケージを選ぶだけなので超簡単
・Emmetやlintもプラグインで対応可能
・マルチカーソル機能で、ソースコードの複数箇所を同時編集できる
・Win、Mac、 Linux等で動作する

◆ここはイマイチ
・高くないけど有料($70)で買い切り
・基本は英語。完全な日本語対応にはちょっと手間がかかる

 

いかがでしたでしょうか。
シムネットではPHPが主流なのでPHP開発に適したエディタを使うエンジニアが多いですが、エディタは種類も機能もさまざまです。

いろいろなものを試して、「開発の相棒」を見つけてくださいね(*’▽’)

シムネットで私たちと一緒に働きませんか?

多様なスキルや個性を持った社員それぞれが、自分の持ち味を活かし、切磋琢磨しながら、ユーザーファーストの良質なサービスを提供している会社、それがシムネットです。

お客さまに喜んでもらえる「ものづくり」を大切にし、「つくるよろこび」を味わうことができる環境。

そして、社員全員が“主役”として輝ける場所、これからもそんな企業であり続けます。

技術
この記事をシェアする
SIMLOG
タイトルとURLをコピーしました