みなさん、こんにちは。
外から焼き芋屋さんの「や~きいも~」のメロディーが聞こえてきて、
秋の訪れを感じている、ライターの樫村です。
私は蜜がたっぷり入ったねっとり系のさつまいもが好きです。
さて、今年も秋冬インターンシップの時期がやってまいりました。
過去のインターンシップ開催リポートはこちらから
今回紹介するのは、1dayインターンシップ第1回目の様子です。
11~12月にかけて開催を予定しています。
まだ予約可能な日程があるので、気になっている方は、ぜひご参加ください!
【日程】
・11月7日(金) ※募集終了
・11月15日(火)
・12月20日(火)
※全日程9時30分~18時まで(休憩1時間)
インターンシップ詳細
シムネットの1dayインターンシップ 参加のメリット
インターンシップとは一言で言うと、「お仕事体験」です。
仕事を体験してみたり、実際に働いている人の話を聞いたりすることで、業務内容や社員の雰囲気、会社の風土などへの理解を深めることができます。
インターンシップに参加するメリット3つ
- アイデアを具現化するよろこびを体験できる
- 企画から制作までの流れを体験することで、仕事のイメージをつかめる
- 現場のプロフェッショナルとの意見交換を通じて、スキルアップが図れる
シムネットのインターンシップは、常時社員がメンターとして質問を受け付けたり、フィードバックしたりするだけでなく、参加自由のランチ会でも、現場社員がざっくばらんにみなさんからの質問にお答えしています。
9月16日開催! インターンシップリポート
1日の流れ
1dayインターンシップのスケジュールはこちら!
- 9:30自己紹介・事前課題の共有一日の流れを説明したあとは、参加者から自己紹介と事前課題の共有をしてもらいます。
- 10:20リーンキャンバスについて説明リーンキャンバスとは何か、作成するときのポイントなどについて、社員から説明をします。
- 10:30作業とブラッシュアップリーンキャンバスを作成し、それを用いて自分の企画を学生さんに説明してもらいます。その後、社員からのフィードバックを受けながら、企画をブラッシュアップしていきます。
- 12:00ランチタイム(任意)ランチを食べながら、学生さんから事前にもらった質問への回答を中心に、現場社員と雑談を交えながら交流を深めます。
- 13:00ランディングページ(以下、LP)についての説明デザイナーからLPとはどのようなものか説明をします。
- 13:10ペーパープロトタイピングLPの構成やキャッチコピーを紙に記入し、LPのイメージを固めます。
- 13:30学生さんからLPのイメージを説明してもらい、それに対して社員からフィードバックをします。
- 14:00Wix制作Wixを使用し、LPを制作します。
- 14:45フィードバックWixにて作成したLPについて、社員からフィードバックをします。
- 16:00発表資料作成パワーポイントもしくはGoogleスライドを使用し、発表用の資料を制作してもらいます。
- 16:45発表・フィードバック企画したサービスについて、作成した資料をもとに、社員の前で発表してもらいます。発表後に社員からフィードバックがあり、最後に代表・田中からの締めのあいさつがあります。
- 17:45まとめ・反省と連絡事項の確認一日のまとめと反省&雑談などをしたあと、人事からの連絡事項を聞いて解散となります。
- 18:00終了
先輩社員と連携し、「説明→作業→フィードバック→作業」を繰り返して、短時間で完成度の高い企画を練り上げます。
~午前の部~
全体の流れの説明や自己紹介などのあとに、さっそく事前課題の共有へ。
今回は3人の学生さんが参加してくれました。
参加者には事前課題として、下記のような課題が出されています。
⇒「こんなものがほしい」「こんな困りごとを解決したい」といったペットにまつわる課題の調査。
2.その課題を解決できるWebサービス・アプリをアイデアとしてあげる
今回、3人が考えてくれた企画はこちら!
Tさん:ペットを飼いたくても飼えない人のニーズを満たすコミュニティサービス
Aさん:雨の日の散歩の憂鬱さを解消するためのサービス
収益を得る方法、既存サービスとの違い、ユーザーのニーズを満たすポイントなども含めて、3人から説明をしてもらいます。それに対し、社員が感想や疑問点をあげていきます。
社員はただ質問をするだけではなく、「こうするのはどうかな?」「こんな方法もあるよ」などアイデアを出したり、提案をしたりします。発案者の考えを確認しながら、一緒に企画を形にしていきます。
その後、リーンキャンバスを作成に移り、企画について詳しく掘り下げていきます。
作業→社員からのフィードバックを繰り返し、あっという間に午前の部が終了。
~ランチタイム~
お昼休憩では、インターンシップ事前アンケートでもらった質問に答えていきます!
デザイナーの話を聞きたい、産休育休を取った社員の話を聞いてみたいなど、参加者から事前に希望があった場合は、できるだけ対象の社員が同席するようにしています。
ランチタイムへの参加は任意ですが、参加してくれる学生さんが多いです。
今回、ランチタイムを一緒に過ごし、質問に答えてくれたのはこちらのお二人。
エンジニアS(左)、ディレクターK(右)
エンジニアS:全社的に、相談、質問しやすい雰囲気があります。
部署間の垣根がなく、社員全員が「もっとサービスをよくするにはどうしたらいいだろう」を考えている会社です。
エンジニアS:感染症対策のために、一定期間全社員テレワークに切り替えました。
いまだコロナ渦にある現在は、出社と希望によりテレワークを選べる働き方を取り入れています。
リアルなコミュニケーションを大切にしつつ、個々の事情やライフステージの変化対応を考慮した働き方を選べるよう制度を整えています。
エンジニアS:エンジニアの場合は、技術面も大切ですが、「好きな気持ち」をアピールしてほしいと思っています。
好きだから○○をしています、授業以外でも個人でこんなことしています、などですね。
好きであれば、授業以外でも何かしら取り組んでいるはずなので、それについての話を聞きたいです。
ディレクターK:ディレクターの場合は、「自分の考えがある人」でしょうか。
例えば、誰かに意見を求める場合でも「私はこう思いますが、○○さんはどう思いますか」のように、自分の考えをもっていてほしいですね。
あとは、「へこたれない」というのも重要かなと思います。
施策がボツになった理由、もらった意見を「学び」と受け取り、次に活かせる人が向いていると思います。
エンジニアS:今年(2022年4月)入社の新卒社員にも一人、関東出身者がいます。
男女比や出身地について、詳しくは「数字でみるシムネット」をご覧ください。
数字でみるシムネット
~午後の部~
午後はデザイナーが参加し、LPの作成と発表用資料の作成をします。
まずは、ペーパープロトタイピングを使用して、学生さんたちのLPのイメージを共有、
社員からのフィードバックを受けて、Wixを使用したLP制作に移ります。
デザイナーからのアドバイスとしては、
・誰が見るのか
・注目してほしいところはどこか
・ボタンのリンク先と文言は合っているか
・サービスの売りが伝わるキャッチコピーになっているか
を意識してほしい、とのこと。
午前と同様に作業とフィードバック、修正を繰り返しながら作業を進めていきます。
~発表~
LPの制作と発表資料の準備といった詰めの作業では、少々焦った様子も見られましたが、3人全員がきちんと発表時間までに制作物をまとめることができました。
今回参加してくれた3名は、あまり緊張の色を見せることもなく、終始しっかりとした口調で発表してくれました。よって、進行はとてもスムーズ。
代表・田中からのフィードバックもあり、参加者は熱心にメモを取っていました。
経営者の視点や考え方に触れられることも、インターンシップの醍醐味です。
田中から締めのあいさつで、インターンシップは終了。
参加してくれた3人の学生さんからは、参加後、
・制作物に対して、今までにないくらい、たくさんのフィードバックがもらえてよかった。
・たくさんのことを学ぶことができた。
・新しい知識に触れることができた。
という感想が寄せられました。
参加するまでは、どんなことをするのか想像がつかず、不安もあったと思いますが、おもいきって参加することで、大きな学びを得、自信がついたのではないでしょうか。
Sさん、Tさん、Aさん、お疲れ様でした!
お知らせ
インターンシップは1day、3daysともに予約受付中です。今回のブログを読んで、興味を持ってくれた方はぜひ、下記のリンクからお申し込みください。
1day、3daysではインターンシップの内容が異なるので、日程が合う方はぜひ、両方への参加をご検討ください!
社員の仕事内容、シムネットに入社を決めた理由、オフの過ごし方など、社員の仕事面とプライベート面の両方を知ることができる内容となっています。
詳しく話を聞いてみたい社員がいたら、「先輩に会いに行く」ボタンから申し込みをお願いします!